【前回のあらすじ】
S県M村のとある田んぼでタイムカプセルが発掘された。
タイムカプセルには「M村第三小学校昭和56年度卒業生」と書いてあった。
不可解なのはここM村にはそんな学校は無いのだ。
別の土地の学校のタイムカプセルが運ばれて埋められたのだろうかと思ったが
M村第三小学校なるものは少なくとも昭和には存在しなかった。
タイムカプセルの中には3つの封筒と人骨が入っていた。
封筒の中は生徒が書いたであろう手紙が入っていた。
タイムカプセルには昭和56年とあるにも関わらず、手紙は戦時中のように主にカタカナで書かれていた。
以下、3つの封筒の中身である。
一つ目の封筒:
六年一組 ヤマダ コウジ
ショウライノボクヘ オゲンキデスカ?
ボクハ ドノヤウナ シゴトニ ツイテイルデショウカ?
ヤハリ デンシャノ シャショウサンデショウカ?
オヨメサンハ ユリコチャン デショウカ?
ソウダッタラ ウレシイデス
カキタイコトハ マダアリマスガ
ジカンガ ナイノデ コレマデニシマス
(子供が3人、大人が1人遊んでいるような絵が描かれている)
S県M村のとある田んぼでタイムカプセルが発掘された。
タイムカプセルには「M村第三小学校昭和56年度卒業生」と書いてあった。
不可解なのはここM村にはそんな学校は無いのだ。
別の土地の学校のタイムカプセルが運ばれて埋められたのだろうかと思ったが
M村第三小学校なるものは少なくとも昭和には存在しなかった。
タイムカプセルの中には3つの封筒と人骨が入っていた。
封筒の中は生徒が書いたであろう手紙が入っていた。
タイムカプセルには昭和56年とあるにも関わらず、手紙は戦時中のように主にカタカナで書かれていた。
以下、3つの封筒の中身である。
一つ目の封筒:
六年一組 ヤマダ コウジ
ショウライノボクヘ オゲンキデスカ?
ボクハ ドノヤウナ シゴトニ ツイテイルデショウカ?
ヤハリ デンシャノ シャショウサンデショウカ?
オヨメサンハ ユリコチャン デショウカ?
ソウダッタラ ウレシイデス
カキタイコトハ マダアリマスガ
ジカンガ ナイノデ コレマデニシマス
(子供が3人、大人が1人遊んでいるような絵が描かれている)