【前回のあらすじ】
ちちちんこ。
ラ◯ランドを見ていて、不意に脳裏をよぎったこの言葉は何なのだろうか。私は解析を試みた。
はて、この単語はどのように区切るべきなのだろうか。
1.ち/ちちんこ
2.ちち/ちんこ
3.ちちち/んこ
4.ちちちん/こ
まず3は論外である。「んこ」という単語に意味を見出すことが出来ない。私の学が足りないだけで本当は「んこ」にも何かしらの意味があったかもしれないが。
そうなると1と4も訳わからんし、2番しかまともそうなのがないんだよなあ。
後半の「ちんこ」は分かる。私の股にもついていて産まれてからずっと一緒にいる相棒である。棒だけに。
では前半は?「父」「乳」?「父」にはあっても「乳」にチンコは無いはずだ。
迷宮に入りかけたこの難題だが、答えは私のPCの漢字変換が教えてくれた。
そうか「遅遅」か。要するにコレは、遅漏ってことだ。
納得した私はふと窓の外を見る。数年ぶりの大寒波でここ東京にも雪が降り、いつもの無機質な風景を柔らかな白に染め上げていた。私はその白を眺め、小学生の頃に聞いた「雨は神様のよだれ、雪はフケなんだ」というたわいもない話を思い出す。
ああ、子供の頃はそういう事を信じていたけど、今はネットでちんこちんこ言ってるのか。
それから私はずっと外を見た。外は雪で真っ白だ。中はというと使用済みティッシュで真っ白である。同じ白であるはずなのにこの落差は何だろうか。
この二景は子供の頃の私と今の私とを表しているように思えた・・・
外ではまだ雪が降っている。
中ではまたティッシュが1つ積もった。
過去の酩酊
01→mg372677
02→mg376845
03→mg390733
04→mg396586
05→mg398227
06→mg400123
07→mg401398
08→mg403497
09→mg411128
10→mg414180
11→mg414899
ちちちんこ。
ラ◯ランドを見ていて、不意に脳裏をよぎったこの言葉は何なのだろうか。私は解析を試みた。
はて、この単語はどのように区切るべきなのだろうか。
1.ち/ちちんこ
2.ちち/ちんこ
3.ちちち/んこ
4.ちちちん/こ
まず3は論外である。「んこ」という単語に意味を見出すことが出来ない。私の学が足りないだけで本当は「んこ」にも何かしらの意味があったかもしれないが。
そうなると1と4も訳わからんし、2番しかまともそうなのがないんだよなあ。
後半の「ちんこ」は分かる。私の股にもついていて産まれてからずっと一緒にいる相棒である。棒だけに。
では前半は?「父」「乳」?「父」にはあっても「乳」にチンコは無いはずだ。
迷宮に入りかけたこの難題だが、答えは私のPCの漢字変換が教えてくれた。
そうか「遅遅」か。要するにコレは、遅漏ってことだ。
納得した私はふと窓の外を見る。数年ぶりの大寒波でここ東京にも雪が降り、いつもの無機質な風景を柔らかな白に染め上げていた。私はその白を眺め、小学生の頃に聞いた「雨は神様のよだれ、雪はフケなんだ」というたわいもない話を思い出す。
ああ、子供の頃はそういう事を信じていたけど、今はネットでちんこちんこ言ってるのか。
それから私はずっと外を見た。外は雪で真っ白だ。中はというと使用済みティッシュで真っ白である。同じ白であるはずなのにこの落差は何だろうか。
この二景は子供の頃の私と今の私とを表しているように思えた・・・
外ではまだ雪が降っている。
中ではまたティッシュが1つ積もった。
過去の酩酊
01→mg372677
02→mg376845
03→mg390733
04→mg396586
05→mg398227
06→mg400123
07→mg401398
08→mg403497
09→mg411128
10→mg414180
11→mg414899